2021年1月16日更新
総合型地域スポーツクラブ
ふくはらスポーツクラブ
〜〜「私たちの地域にあって良かった!」と思われるクラブを目指しています。〜〜
写真多めの姉妹ページはこちらから
新年あけましておめでとうございます。
ふくはらスポーツクラブ菊池です。
昨年はコロナ感染拡大のため、活動に支障をきたし大変ご迷惑・ご不便をお掛けいたしました。
現在も緊急事態宣言が発令され、多くの教室で活動は止まったままになっていますが、この先に明るい明日が来ると信じて、疲れることなく今を我慢して乗りきりたいと思います。
皆様にとりましても、良い年になりますようご祈念申し上げます。
スタッフ一同頑張ってまいりますので、今年も宜しくお願いいたします。
2021年1月〜2021年2月の活動予定
【ふくはらスポーツクラブからのお知らせ!!!@】
******新型コロナウイルス感染拡大防止について第十五報******
新型コロナウイルスの感染再拡大により、12月11日(土)から1月31日(日)まで小学校の体育館・校庭が使えなくなります!!
新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、公民館の利用も休止となることが考えられます。
各教室の中止・再開状況につきましては、こちらのホームページで報告させていただきますので、定期的にご確認くださいますようお願いいたします。
何度も申し上げますが、私たちは新型コロナウイルスに勝利したのではありません!!!
新型コロナウイルスとの『静か』で『長い』闘いは続いています!!!ワクチンや治療薬が開発されるまで我慢強く戦いましょう!!!!!
「密閉・密集・密接」の『3密』を避ける工夫をして「うつされない・うつさない」ようにしましょう
石けんによる手洗い、手指消毒用アルコールの使用、十分な睡眠をとる事が予防法です(厚労省HPより)
必要以上に恐れず、それでも馬鹿にせず行動して頂くようにお願い致します
*ふくはらスポーツクラブ・新型コロナウイルス対応策について(概略)
・教室入室時に非接触タイプの検温器で体温測定を実施し、体温が高い場合には教室に参加出来ません
・各教室入り口に手指消毒用アルコールを準備し、入室時の消毒を実施致します
・用具は適宜アルコール消毒・除菌を行います
・練習中・試合中のハイタッチ等、必要以上に『密』になる行為を注意、禁止します
これら以外の細かいルールも実施しますので、各教室毎にふくスポスタッフの指示を守って頂くようご理解、ご協力をお願い致します
【ふくはらスポーツクラブからのお知らせ!!!A】
******新規入会の申し込みを受け付けてます******
ふくはらスポーツクラブでは、随時新規入会の申し込みを受け付けています。会員様の弟・妹さんはもちろん、ご近所、ご友人のお子さんで新入学の方をお誘い頂いて、是非一緒にスポーツする事をお勧めいたします。
ご不明な点やクラブへの要望など御座いましたら、下記までご連絡お願い致します
ふくはらスポーツクラブ クラブマネージャー 菊池美江 宛て
電話:
090-3513-7615
email:
fukuhara_sougougata@yahoo.co.jp
入会申込書、定期教室参加申込書は福原公民館においてありますが、下記からもダウンロードする事が出来ます。
また下記『ご入会頂いた会員様にお読み頂きたい書類』から、入会後の確認事項とスポーツ安全保険加入の説明がダウンロード出来ます。ふくスポ及びスポーツ安全保険についてよくご理解頂き、楽しく教室に通って頂きたく思いますので、是非ご一読下さいますよう、よろしくお願い致します。
『教室のご案内はこちらから』
『入会申込書はこちらから』
『定期教室参加申込書はこちらから』
『ご入会頂いた会員様にお読み頂きたい書類』
【ふくはらスポーツクラブからのお願い】
小さいお子様と一緒のご見学の時は、ご父兄が小さいお子様の面倒を見て頂けますようお願い致します。
クラブスタッフは教室の運営や雑務に追われ、全ての事に注意している事は出来ません。
教室参加者は競技に夢中ですので、小さいお子様に気が付かず、ぶつかったり怪我をさせてしまう危険もあります。
会員様以外のご家族、見学者はクラブでかけるスポーツ保険の対象になりませんのでご理解のほどお願い致します。
お陰様でこの一年でこのような事故は起きておりませんが、これからもご協力頂けますようお願い致します。
《注意事項》
※夜間に実施されるプログラムに小学生以下の会員が参加する場合は、保護者の送り迎えが必要です。
※送迎・見学される保護者の方も上履きを持参し、学校備え付きのスリッパは使用しないでください。
※会員証は必ず毎回持参し、受け付けスタッフに提示して下さい。
※月会費は、各月最初の教室日に集金させて頂きます。
※施設都合により急遽、日程や会場が変更になる場合があります。
【2021年1月の定期教室予定】
◆ミニバスケットボール教室 福原小学校体育館
5・6年生(毎月4回)基本は土曜日
体育館使用不可のため中止となります!!
3・4年生(毎月4回)基本は木曜日
体育館使用不可のため中止となります!!
1・2年生(基本は第2・第4木曜日、3・4年生クラスと合同で行います)
体育館使用不可のため中止となります!!
月会費が口座引き落としの方は返金いたします。
【スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!】
1月17日(日) 午前9:30〜11:30 スポーツパーク福原で、急遽スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!
参加費無料ですので、ぜひご参加ください!!
◆ヒップホップダンス教室 公民館2階
小・中学生 (毎月2回)基本は日曜日
1月10日(日) 午前9:30〜11:30
1月24日(日) 午前9:30〜11:30
選挙のため日程が変更となります!! ⇒1月16日(土) 午後14:00〜16:00
※新型コロナウイルス対策として、保護者の会場内への入室制限にご協力いただいておりますが、練習状況の撮影等のため10月から次のように入室制限を変更します。
第2日曜日 1年生〜4年生の保護者の入室を可とします。
第4日曜日 5年生〜中学生の保護者の入室を可とします。
【スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!】
1月17日(日) 午前9:30〜11:30 スポーツパーク福原で、急遽スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!
参加費無料ですので、ぜひご参加ください!!
◆かけっこ教室
1月はスポーツパーク福原で行います。
1〜6年生(月1回)
1月17日(日) 午前9:30〜11:30
1月17日(日)のかけっこ教室は、コーチの都合により中止となります!!
中止の回数に応じて月会費を返金いたします。
【スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!】
1月17日(日) 午前9:30〜11:30 スポーツパーク福原で、急遽スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!
参加費無料ですので、ぜひご参加ください!!
◆スポーツ鬼ごっこ教室 福原小学校体育館
子ども〜大人まで 誰でも 土曜日か日曜日の開催になります。
体育館使用不可のため中止となります!!
月会費が口座引き落としの方は返金いたします。
【スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!】
1月17日(日) 午前9:30〜11:30 スポーツパーク福原で、急遽スポーツ鬼ごっこ体験会を開催します!!
参加費無料ですので、ぜひご参加ください!!
◆スポーツ吹き矢教室 福原公民館
大人 (月2回)土曜日の午後が基本です
1月 9日(土) 午後1:30〜3:30
1月23日(土) 午後1:30〜3:30
【2021年2月の定期教室予定】
緊急事態宣言により、体育館・校庭の使用休止期間の延長、公民館の使用休止が考えられます。各教室の中止・再開状況につきましては、こちらのホームページで定期的にご確認くださいますようお願いいたします!!
小学校の行事のため、各教室の開催日程が変則になっています!!
◆ミニバスケットボール教室 福原小学校体育館
5・6年生(毎月4回)基本は土曜日
2月 6日(土) 午前9:30〜11:30
2月 7日(日) 午前9:30〜11:30
2月13日(土) 午前9:30〜11:30
2月27日(土) 午前9:30〜11:30
3・4年生(毎月4回)基本は木曜日
2月 8日(月) 午後3:15〜5:15
2月11日(木) 午後3:15〜5:15
2月15日(月) 午後3:15〜5:15
2月28日(日) 午後3:15〜5:15
1・2年生(基本は第2・第4木曜日、3・4年生クラスと合同で行います)
2月11日(木) 午後3:15〜5:15
2月28日(日) 午後3:15〜5:15
◆ヒップホップダンス教室
2月は小学校体育館で行います。
小・中学生 (毎月2回)基本は日曜日
2月14日(日) 午前9:30〜11:30
2月28日(日) 午前9:30〜11:30
◆かけっこ教室
2月は小学校体育館で行います。
1〜6年生(月1回)
2月14日(日) 午後1:30〜3:30
◆スポーツ鬼ごっこ教室 福原小学校体育館
子ども〜大人まで 誰でも 土曜日か日曜日の開催になります。
2月 7日(日) 午後1:30〜3:30
2月27日(土) 午後1:30〜3:30
◆スポーツ吹き矢教室 福原公民館
大人 (月2回)土曜日の午後が基本です
2月 6日(土) 午後1:30〜3:30
2月20日(土) 午後1:30〜3:30
【2020年度の定期スポーツ教室予定】
*ふくスポではスポーツ吹き矢教室以外で2つ以上の教室が同時に開催される事の無いようにスケジュールを組んでいます。*
*そのため、土曜日、日曜日に開催される教室は曜日と時間が毎月同じにならない場合がございます*
*ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます*
*2018年度より、ヒップホップダンス教室の対象を中学生3年生まで広げています。中学生になっても参加してね*
*かけっこ教室のコーチが変更になり、それに伴い教室が月2回、開催出来るように検討中です*
◆ ミニバスケットボール教室 5・6年生(毎月4回の土曜日)午前9:30〜11:30または午後1:30〜3:30
◆ ミニバスケットボール教室 3・4年生(毎月4回の木曜日)午後3:15〜5:15
◆ ミニバスケットボール教室 1・2年生(毎月2回の木曜日で3・4年生と合同)午後3:15〜5:15
◆ ヒップホップダンス教室 小・中学生 (毎月2回の日曜日)午前9:30〜11:30または午後1:30〜3:30
◆ かけっこ教室 小学生 (毎月1回(2回出来るか検討中)土又は日曜日)午前9:30〜11:30または午後1:30〜3:30
◆ スポーツ鬼ごっこ教室 だれでも(毎月2回 土又は日曜日)午前9:30〜11:30または午後1:30〜3:30
◆ スポーツ吹き矢教室 大人 (毎月2回 土曜日)午後1:30〜3:30
【2020年度のイベント・体験会の予定】
*2020年度も各種イベント、体験教室を計画しております*
*コロナ騒動で例年通りでは有りませんが、詳細が決まり次第ご案内致します。今年も沢山の参加をお願い申し上げます*
◆ 夏休みこどもの遊び場 今年は中止となります!!!!!
コロナがなくなったら、また一緒に遊びましょう!!!
◆ 雪と遊ぼう(スキーイベント)計画未定です…………
また…いつの日か…復活が…あるかなァ………
◆ ふくスポ・フェスタ 開催日時:11月15日(日曜日)
9:00〜15:30 受付8:30より
対象:だれでも(大人・子供・親子での参加大歓迎です!)
参加費:無料
会場:小学校体育館・中学校校庭
内容:ラジオ体操、体力測定、ACP活用プログラム、スポーツ鬼ごっこ対抗試合などなど!
申込用紙は各教室での配布と併せて、福原公民館にも置いておきます。
皆様、運動不足解消を目指して、お気軽にご参加お待ちしています!
◆ 大人のスポ鬼体験会 2020年度も体験会を計画中です
二回出来ると良いと考えております
◆ スポーツ吹き矢体験会 2020年度も体験会を計画中です
二回出来ると良いと考えております
◆ その他体験会 これまで紹介したボッチャ、スナッグゴルフ等の体験会を計画しています
2020年度のイベント・講習会情報
2019年度活動報告(工事中)
2018年度活動報告(工事中)
2017年度活動報告(工事中)
2016年度活動報告(工事中)
2015年度活動報告(工事中)
2014年度活動報告
ふくはらスポーツクラブ理念
スタッフ向け情報(工事中)
主な講習会場
ふくはらスポーツクラブ、愛称:ふくスポは、スポーツ振興くじ助成事業のうち
総合型地域スポーツクラブ活動助成
を受け、活動を展開しています。
(
文部科学省が推進する総合型地域スポーツクラブ事業
です)